4歳でダイヤモンドヘッド登頂にチャレンジ!~ホノルルマラソン前日~
こんにちは!JUNKOです!
これまで2回にわたって
妊娠6か月でホノルルマラソンにチャレンジした話を
紹介してきました!
今回は番外編!
本番前のホノルルの楽しみかたを紹介します!(^^)!
※この記事は2019.12月にホノルルマラソンへ参加した時のものです。
目次
- ハワイ最大級!KCCファーマーズマーケットへ
- 4歳で登れるかな?ダイヤモンドヘッド
- まとめ
ホノルルマラソン前日は
土曜日に開催される「KCCファーマーズマーケット」&「ダイヤモンドヘッド」へ行ってきました。
ハワイ最大級!!
KCCファーマーズマーケットへ
KCCファーマーズマーケットは
ハワイ最大級のファーマーズマーケットで
地元の食材を使った美味しい食べ物や野菜を買うことができます。
朝7時半オープンですが、7時過ぎには人が集まり始め、人気のある店舗はすぐに完売してしまいますので、早起きしてオープン前に現地入りすることをお勧めします!
私たちはフライドグリーントマト、アサイー、レインボーかき氷、バナナを購入しました!
フライドグリーントマト
フレッシュなトマトをフライにしていて美味!
が、我が子は食べずでした…笑
これはアサイー
沢山のフルーツが乗っていてボリューミー☆!
レインボーかき氷
我が子のたっての希望で購入。
シロップの味が色ごとに違い、優しい味で意外と美味しかった!
バナナ
明日のマラソン前の朝食用に購入!
小さいけど甘くて美味しかった
私たちは子供が好きなもの中心になってしまいましたが、「パシフィックールのジンジャーエール」「ククイソーセージ」「パパイヤ」「焼きアワビ」等
美味しくて人気のものが沢山あります!
ここで朝食を済ませ、いざ「ダイヤモンドヘッド」へ!
4歳で登れるかな?
ダイヤモンドヘッド
KCCファーマーズマーケット・ダイヤモンドヘッドへはトロリーバス等で行けますが、私たちは子供もいるのでレンタカーを借りて向かいました。
入山料$1、駐車料金$5を支払い、チケットとトレイルの地図をもらいいざスタート地点へ。
4歳の我が子が自力で登れるか心配ですが
頂上まで約1.3km、標高171mなので抱っこなしで頑張ってもらいたい!
最初は平らな舗装道なので、我が子も順調に進んでいきましたが
予想より早めに「抱っこ~」とグズり始めました(^-^;
そこで
「宝の地図だよ!隊長、どう進めばいいかな!?」と、トレイルの地図を我が子に渡すと、俄然やる気になり作戦大成功!
未舗装道の坂道でまさに山登りになってからも
急な階段になっても一番前を先導してくれて
ずんずん進んでいきました。
逆に妊婦の私が着いていけなくなりました(苦笑)
私がどうにかこうにか頂上にたどり着くと
我が子は頂上の景色をすがすがしい顔で満喫していました♪
朝日や夕日を見るのが格別のようですが、
日中のダイヤモンドヘッドからの景色も十分素晴らしい!
帰り道も順調に一番前をずんずん歩き、
あっという間に下山!
下山後のパイナップルのアイスクリームは最高!
まとめ
土曜日にホノルルを訪れる方は
是非KCCファーマーズマーケットとダイヤモンドヘッドをセットで行くことをお勧めします!
4歳3か月の我が子でも登れたダイヤモンドヘッド。
お子さんの成功体験の一つにいかがでしょうか?
ただ、未舗装の坂道や急な階段が多いので、
子供は特にサンダルでなく靴で行くことをお勧めします!

JUNKO

最新記事 by JUNKO (全て見る)
- 4歳でダイヤモンドヘッド登頂にチャレンジ!~ホノルルマラソン前日~ - 2020年4月3日
- アラフォーワーママ フルマラソンへの挑戦!~本番編~ - 2020年3月24日
- アラフォーワーママ フルマラソンへの挑戦!~準備編~ - 2020年2月14日