補助輪で大失敗…小2の娘には”へんしんバイク”が正解だった!
こんにちは!
暖かい日が続き、公園でたくさんの子どもたちを見かけるようになりました。
自転車デビューには
絶好の季節がやってきましたね(^^)/
今回は、佐藤さんご一家の自転車デビューストーリーを紹介します!
目次
- 小2で補助輪外しにチャレンジ!
予想外の結果に愕然… - へんしんバイクとの出会いで娘が変わった!
乗れなかったのは○○が原因だった…! - まとめ
小2で補助輪外しにチャレンジ!
予想外の結果に愕然…
小学校に入る前から
補助輪の自転車で遊んでいた娘。
小2になり、周りの子が補助なしに乗り始め、
「わたしもないのが良いー!」と、
言い始めました。
早速自転車屋さんに行き、
勧められた20インチの自転車を購入!
「パパありがとう!」と、
ワクワクして嬉しそう。
補助輪であんなに上手に乗れていたから大丈夫!!
娘も私もそう思っていたのですが…
いざ乗ってみると、
え。全然漕げない…!
しかも重いから何度も倒れてしまう。
補助輪に慣れているからバランスを取るということができないよう。
「もういやだ怖い..」
何度も転んで、完全に恐怖心がついてしまいました…。
周りのお友達は自転車に乗れるようになっている子が多く、遊びに行くときも困るので、何とかして自転車に乗せてあげたい…!
このまま大きい自転車で練習してもだめだ!と情報を集め、ネットで検索をして、職場の人にも相談しました…
へんしんバイクとの出会いで娘が変わった!
乗れなったのは○○が原因だった…!
そこで見つけたのがへんしんバイク!!
バランスバイクからそのままペダルがつけられて自転車になる。
補助輪を使わない、全く新しいタイプの自転車でした。
サイズがたくさんあり、小2の娘の身長でも乗れる16インチのものもありました。
「もう一台買うのか…」と迷ったものの、
「娘が楽しく乗ってくれれば…!」とへんしんバイクに願いを託すことに。
商品が届き、
最初はペダル無しのバランスバイクで遊びます。
20インチの自転車練習でやる気をなくしている娘。
「どうかな…怖がるかな…」と思いながらも
練習スタート!
バランスバイクは初めてだったので、最初は歩くことからスタート。
軽いので怖がることもなく乗ってくれました。
次第にスピードも出せるようになり、
両足もぴょーんと浮かせられるように。
「たのしいー!!」
いやーほんとによかった…!
自転車楽しいと思ってくれたことがほんとに嬉しかったですね。
バランスがとれるようになったので、
一度20インチのペダル付き自転車に挑戦!
でも、乗れない…
バランスがとれるようになったのにダメなのか…
じゃあへんしんバイクを変身させてみよう!と、
お店でペダルをつけてもらい、、夕方にチャレンジ!
そしたらなんと。
両足で地面を蹴ってぴょんっと足をあげて、
ペダルを漕いだら一発で乗れちゃったんです!
これまでの苦労が嘘のような出来事に
親以上に本人がびっくり!!
そのときの娘の嬉しそうな満面の笑みは
忘れられないですね。
何で乗れたんだろう…?
冷静になって考えてみると
軽さが大事だったのかなと。
20インチでは重さでフラフラして、とても漕げるような状態じゃなかったんです。
へんしんバイクは体に合っていて、ちょっとバランスを崩しても、自分でキープすることができる。
そこが良かったんだなと思います。
お姉ちゃんが楽しそうに乗っているのをみて、
弟も「同じのがほしいー!」と。今ではお揃いの自転車で仲良く一緒に遊んでいます♪
娘さんが楽しく遊んでいるのを見て、
「へんしんバイクは自転車に乗れる最高のきっかけをくれました!」と、お父さん。
佐藤さん素敵なストーリーをありがとうございます!!写真から姉弟の仲の良さが伝わってきますね(^^♪
まとめ
今回は小学校2年生の娘さんのお話を紹介させていただきました。
へんしんバイクで、娘さんの心と体も”へんしん”!
これからも楽しく遊んでねー!
10年前から販売しているへんしんバイク。
これまでたくさんのお子さんの自転車デビューを応援してきました。
自転車選びのコツは”子ども目線で選ぶこと”
長く乗ろうとして大きな自転車を買っても、
重すぎて乗れなければ本末転倒ですよね。
今回、娘さんが乗ってくれたへんしんバイク16インチはペダルをつけても約8kg
20インチの子ども用自転車の平均的な重量の約半分の重さなんです!
子どもにぴったりのサイズが分からない…という方はこちらのサイトからチェック!
身長など簡単な項目を入力すると
お子さまにピッタリのサイズが分かりますよ(^^)/
お電話でもご相談をお受けしております♪
お気軽にお問い合わせくださいー!
0120-18-50-04(平日10-18)

まほ

最新記事 by まほ (全て見る)
- へんしんバイク2で子どもも”変身”!自転車デビューで諦めない性格に変わった! - 2020年7月17日
- へんしんバイク2にしてよかった!バランスバイクか補助輪か。悩んだ末の選択! - 2020年7月16日
- 補助輪で大失敗…小2の娘には”へんしんバイク”が正解だった! - 2020年3月25日