【連載】サクサクふわふわ空豆とホタテのかき揚げ丼|元気が出る家庭料理
まほ
2017/06/30
ビタミンi キュレーターの坪尻みつこです。
「キッチンから健康を!食卓から笑顔を‼︎」をコンセプトに忙しいママでも簡単で美味しくて家族が元気になる家庭料理レシピをお届けします。
今回のレシピは『サクサクふわふわ空豆とホタテのかき揚げ丼』
このお料理のポイントは・・・
#ちょっとお疲れ気味の方に…
#貝類(ホタテ)と緑豆類(空豆)で肝臓を養う
#夫も子どもも喜ぶヘルシーメニュー
サクサクふわふわそら豆とホタテのかき揚げ丼
- 作り方1
- 作り方2
- 作り方3
作り方1
材料を用意する
作り方2
具材に米粉をまぶし、衣を絡める
衣の作り方
米粉:水分(水と卵など)=1:1
を軽く箸で混ぜる
作り方3
180度の油で揚げる
タネはスプーンで軽くまとめて180度に熱した油に滑り込ませる
ご飯に乗せ、天つゆか塩をかけていただく。
※カレー塩などのスパイスソルトをかけても美味しい。(→氣の滞りを防ぐ)
※丼にしない時は、大根おろしとポン酢でも♪(→大根おろしが胃の熱を取り、ポン酢が氣の滞りを防ぐ)
小麦粉ではなく、米粉を使うことでサクフワの食感に仕上がりますよ!
試してみてくださいね。