今年で8年目!公民館で小学生にブレイブボードレッスン
こんにちは!
ブレイブボードインストラクターのりおです。
7/24(水)、神奈川県にある小鮎公民館で
ブレイブボードのレッスンを開催しました!
今回の記事では、上手く乗れない子向けに
「利き足チェックの方法」もお伝えしています。
まだ乗れていない子は要チェックです!
目次
- 今年でもう8年目。恒例の大人気イベント!
- お友達同士で手をつないで練習!
- 上手く乗れないときは【利き足】をチェック!
- まとめ
今年で8年目。恒例の大人気イベント
地域の方からの「乗れるところが少ないんです」
という声から始まったこの企画。
毎年開催し続けて、今年でもう8年になります。
今回は、
初心者レッスンに、20名
中級者レッスンに、20名。
合計40名に参加いただきました。
初心者レッスンはなんと倍率3倍!
抽選での参加だったそうです。
大人気ですね!!
体育館というツルツルの床で滑れるのも
嬉しいところです^ ^
お友達同士で、手をつないで練習
お友達の手を引っ張って、
前に進む練習中。
引っ張っている子はなんと1年生!
ブレイブボードのリップスティックネオというモデルに乗っています!
ブレイブボードはタイヤが2つしかないので、
初めは一人では乗れません。
お友達に手を持ってもらって、
引っ張ってもらう必要があります。
今回はいくつかの小学校から集まって来たので、
初めましての相手と組むことがほとんど。
きっと、このレッスンを通して、
お友達が増えたことでしょう^ ^
ブレイブボードは手を繋いで練習するので、
コミュニケーションツールにもなりますね。
今回は1年生の参加者が多く、
初心者レッスン20人中、なんと9人が1年生。
「1年生同士だと、ケンカにならないだろうか?」
「暑さでバテてしまわないだろうか?」
レッスンをやる前は色々と心配事があったのですが、
いざやってみると、
みんなすごい集中力!
2時間みっちりと乗り続けました。
最後には、1年生も含め、
全員が両手を離して進めるように^ ^
3年生以上の子たちはあっという間に上達して
こぎ出しから完全に一人で乗れるようになったので、
乗れた子向けの特別レッスンも行いました。
今回レッスンで使ったのは、リップスティックネオ。
ミニモデルに比べ大きく見えるネオですが、
1年生もみんな、上手に乗れていました。
上手く乗れない時は、「利き足」をチェック!
「先生、この子、バランスが前ばっかりとか、
後ろばっかりになっちゃって、全然進まないんです」
レッスンの途中で、
三年生の女の子が私のところに来て言いました。
ペアの相手は1年生の男の子です。
確かに、フラフラと体が前後してしまい
上手く乗れていません。
「右利き、左利き、どっち?」
と、質問すると、
男の子は「両方」と、答えました。
見学していたお母さんにも聞いてみると、
「うちの子は左利きです」
とのこと。
確かめるために、
利き足をチェックすることにしました。
気をつけ!の姿勢で立たせて、
遠くを見るように指示して、
後ろから背中をトン!と押す。
倒れる体を支えるために
前に踏み出した足が、利き足です。
1年生の男の子が踏み出した足は、、、
なんと
”右足”
「彼、右利きですね」
と伝えると、お母さんはびっくり。
利き手と利き足がバラバラなことも実はよくあるんです。
その後、1年生の男の子は、
左足を前にして乗ると、
とても上手に乗れるように。
最後には両手を離して少し進めるようになるまで
上達しました!
でも、利き足を知らずに練習していたら、
きっと乗れるようになるまで苦労したことでしょう。
※ちなみに、ご兄弟で参加されていたので
お兄ちゃんもチェックさせてもらったところ、
お兄ちゃんは利き手は左、利き足も左でした^ ^
なかなかうまく乗れないっていう子は
ぜひ、利き足チェックをしてみてくださいね!
ちなみに、
わざと利き足じゃない方の乗り方をする
リップスティックの技もあります。
その名も「逆さ乗り」。
初心者レッスンの隣では、
もうブレイブボード乗れちゃうよ、という子たちが
逆さ乗りを含めた中級レッスン
ブレイブボード「3つの乗り方」にチャレンジしていました!
その様子はこちら
→カンタンそうで難しい!ブレイブボード「3つ乗り方」
毎回、子供たちから元気をもらっています
最後はみんなで集まって写真撮影。
「ブレイブボード〜?」
の掛け声に合わせて、拳を振り上げ。
「最高〜!!」
写真撮影のあとに一人の一年生の男の子が
私を見上げて言いました。
「すごく楽しかった。
ぼく、これ欲しくなっちゃった」
私はブレイブボードの楽しさを
多くの人に体験してほしいと思って
レッスンをやっています。
だから、これ以上に嬉しい言葉はありません。
「ありがとう!!
おうちでもっと練習したら
どんどん上手になるよ」
楽しかった〜!と言って
体育館を出て行く子供たちを見ていると
レッスンをやっていてよかった、と思います。
私も子供たちから、たくさんの元気をもらっています。
まほ
最新記事 by まほ (全て見る)
- 保護中: へんしんバイク バックフォークナンバー記載箇所 - 2022年4月13日
- 駒沢公園の隣にOPEN!へんしんバイク駒沢ショールームに行ってみよう! - 2021年3月29日
- 【公式】へんしんバイク持ち運び専用”おでかけバッグ”が新発売! - 2021年3月1日