子連れ出勤(出社) しんちゃん成長記|ビタミン的社内子育て
YUKO
2017/02/23
ビタミンiファクトリーで初めて産休&育休を取得した純子さん。復帰したいけれど、復帰時期は保育園次第・・・そこでビタミンと純子さんが出したのは息子、しんちゃんを連れての『子連れ出勤(出社)』という答え。
自分を、家族を大切にすることが良い仕事につながる。ビタミンiファクトリーらしい取り組みとして実践中です。
週1回出勤するしんちゃん。月に何回か保育園にも行き始めたことで、知恵もつき、目覚ましい成長期真っ只中。会うたびに言葉が増え、コミュニケーションもできるようになり。スポンジのような吸収力で新しいことを覚えています。
しんちゃん成長記録
- 初めて吹けた!笛吹きしんちゃん
- 営業新入社員ヨッシーに依頼
- 覚えたよ。『ゴミ箱にポイ』
1、初めて吹けた!笛吹きしんちゃん
笛を発見したしんちゃん。興味津々。
『ピー、ピー、ピー』と吹いて見せると、真似して
初めて吹けた!!
しばらくピーピー、笛を吹いて社内を和ませてくれました。
2、営業新入社員ヨッシーに仕事依頼
数ヶ月前まで男子スタッフに懐かず、近寄れば泣いていたしんちゃん。
近頃は男性も平気な様子。
今日はヨッシーにDVDの再生を依頼。二人のやり取りが可愛かった1枚。
3、覚えたよ。『ゴミ箱にポイ』
食べ終えたみかんの皮。
『ゴミ箱にポイして』とゴミ箱まで一緒に。
次からは『ゴミ箱にポイして』とお願いすると。『ポイ』と言いながらゴミ捨てに。この時期はなんでも遊びになっちゃいますね。
本日もお疲れ様でした。
See you next week!
『子連れ出勤』の始まりの記事はこちら
保育園に入れない・・・ ビタミンiが出した答えは|保育園 待機児童問題に向き合う
The following two tabs change content below.

ビタミンiファクトリー 営業企画
ブレイブボード、へんしんバイクの営業、ウェブサイト、BBGの企画を担当。
中学1年生の女の子、小学3年生の男の子のママです。
長野県出身。マリンスポーツやアウトドア、自然大好きです。
スポーツクラブでインストラクター、企画運営を経て、出産を機にオリジナルのベビー&キッズヨガプログラム教室を10年主宰。(著書に『Happy! ベビーヨガ』(主婦の友社))
その後ビタミンiファクトリーへ。
へんしんバイク、ブレイブボードを通して、親子で楽しみながら子どもの成長を見守り、喜ぶこと。
カラダを動かすことの楽しさが多くの家族に伝わることを願っています。
週末はイベントで見かけたら声をかけてくださいね☆

最新記事 by YUKO (全て見る)
- へんしんバイク自転車教室 in ドイツ・ミュンヘン|Meet the World〜世界中の笑顔に会いに〜 - 2018年7月30日
- ブレイブボードがつなぐ原点との絆|Meet the World〜世界中の笑顔に会いに〜 - 2018年7月30日
- 【交通安全教室】築地警察 × 30分で乗れる自転車教室|銀座柳まつりに登場 - 2018年5月7日